- 投稿日時:2010年01月30日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
当館は伊豆の海を見渡すことのできる高台にある、
竹林に囲まれた静かな離れの宿でございます。

伊豆の代表する食材の金目鯛などの食材を厳選した、
美食の懐石料理を楽しみ、美しい海を眺めながら露天
風呂に入浴し普段の疲れを癒しに日本三大温泉の
一つに数えられている伊豆の伊東温泉に是非 御越し
くださいませ。
また2月上旬から3月の上旬まで開催される「河津さく
ら祭り」も楽しみの一つに加えてみてはいかがでしょう
か?
当館 「旅亭懐石 曽我」のスタッフ一同御客様の
御越しを心より御待ちしております。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂つき離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 黒澤 亮
- 投稿日時:2010年01月23日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
伊豆の稲取りを代表する名物の一つ「雛のつるし飾り」の御祭りが一月二十日より始まり、三月三十一日まで開催されております、
毎年、二月六日~三月十日まで開催される河津祭りの季節になると多くの御客様が「つるし雛」と「河津桜」を楽しみに
伊豆に観光に御越しにいらっしゃります。そのほかにも癒しの伊豆では12月20日~1月31日まで「水仙まつり」や
1月9日~3月7日まで「熱海梅園梅まつり」など伊豆の各所で見ごたえのある御花が御客様が出迎えてくれますのので、

是非、この機会に伊豆えの温泉旅行へ, 御越し下さいませ。
当館「旅亭懐石 曾我」でも御客様の御越しを、伊豆の四季の恵みを ふんだんに使用した懐石料理と
伊豆の美しい海を見渡す露天風呂を御用意し心より御待ちしております。

伊豆高原 海の見える専用露天風呂付き離れの宿
「旅亭懐石 曾我」 黒澤 亮
ご予約はこちらからhttp://www.493ban.net/client/s220550/reserve_system/plan_search/index.php?pc_id=10
- 投稿日時:2010年01月21日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
当館「旅亭懐石 曾我」の駐車場にある伊豆を代表する桜の一種 早咲きの桜「河津さくら」が
温かくなりつつある伊豆の気候にあわせ、さくらの花が咲きつつあります。
毎年 今頃の時期から春の終わりまで長い期間、美しい花を楽しませてくれる河津桜は
当館に御宿泊される御客様も思わず記念写真を撮って帰られるほど、
見事な桜ですので、これからの季節 伊豆旅行を計画されている御客様は
ぜひ御楽しみの一つに加えてみてはいかがでしょうか?
また御旅行の御楽しみといえば温泉と御食事ですが
当館の温泉は壮大な伊豆の海と伊豆七島の一つ伊豆大島を望む事の
出来る貸切露天風呂となっており一度 入浴して頂くとその温泉と眺めを
忘れられない想い出の一つになるとおもいます。
当館の熟練した料理長がつくりあげる伊豆の四季の食材を使用した懐石料理と伊豆の海を見渡す露天風呂、そしてこれからの季節の楽しみの
一つ「河津さくら」を楽しみに是非、当館を御利用くださいませ。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂付き離れの宿
「旅亭懐石 曾我」 黒澤 亮
- 投稿日時:2010年01月16日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
御正月が終わり、二月が近かずくと、伊豆はシーズンオフで、御客様が少ないです。私は、この機会に伊豆の名所を勉強しようと思い、図書館に行き、
伊豆の歴史を、調べています。源頼朝と伊東氏の姫との、悲しい恋の物語は、日本のシェークスピアだと思い興味をもています。
2人の間にできた子供は、姫の父親に、取り上げられて、松川の上流に投げ捨てられています。2人の悲しみは、測り知れません。その後の頼朝の人生の考え方に、影響を与えているように、私は御萌手習いとおもています。しかし、伊豆はまだまだ知らないことが、沢山有ります。 其のうち、私なりの伊豆物語を、創りたいと思いますので、楽しみにして下さいませ。話は、変わりますが、この時期は、行き届いたサービスが、出来ますので、ご来店をお待ちしております。 伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿 「旅亭懐石 曾我」 信楽喜久雄
- 投稿日時:2010年01月13日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
新しい年を迎えて、心新たに、日常業務を懸命に努めています。御客様に、心細いサービスが提供出来るように、努めていきます。
伊豆は、2月に入ると、花の便りで、賑わいます。梅が咲き、河津桜、染井吉野と続きます。当店のしだれ梅も、綻び始めていますし、熱海の梅園祭りも,始まていますし、2月下旬には、河津桜も咲き、稲取の吊るし雛祭りが始まります。またこの時期は、金目鯛が美味しいです。
どうですか、しだれ梅を見ながら露天風呂に入り、今年の活力を溜めてみませんか。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂温泉付き離れの宿 「旅亭懐石 曾我」 信楽喜久雄
- 投稿日時:2010年01月11日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
当館の夕食時の懐石料理の一品に、鮪のホホ肉を
使用した御料理がございます、普段 スーパーなどで
は あまり売られていない鮪のホホ肉を当館では
特製のソースと共にソテーし、御客様に提供させて
いただいております。お肉のような味わいの一品を

ぜひ楽しみに御越しください。
また当館から車で約5分のところの伊豆海洋公園では
日本一早い城ケ埼さくらの祭りがおこなわれており、
懐石料理と城ケ埼さくらを楽しみにお越しにくださいま
せ。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂つき離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 黒澤 亮
- 投稿日時:2010年01月03日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
年も明けて、空気が澄み切った毎日が続き 静岡のシ
ンボル富士山の美しい姿が伊豆でも見られ、
心がいやされる日々が続いています。
当館のある伊豆の伊東温泉は昨年、地震の影響で
多くの御客様に御心配をおかけいたしましたが、
大きな被害は何もなく、毎日お客様を無事に御出迎え
しておりますので是非、今年も一年 伊東温泉にある
当館「旅亭懐石 曽我」を よろしく御願いいたします。
また寒さが続く今 伊豆の稲取産の金目鯛も非常に
美味しい季節になっておりますので是非、伊豆に御旅
行を計画されている御客様は金目鯛も楽しみの一つに
入れてみてはいかがでしょうか?
スタッフ一同、心より御客様の御越しを御待ちして
おります。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂つき離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 黒澤 亮
- 投稿日時:2010年01月01日
- カテゴリー:伊豆高原 曾我 運営日記
あけまして おめでとうございます☆
とうとう今年も、一年が始まりました。

皆様は、どのような新年を御過ごしですか?
豊富に湧き出る温泉の街、 伊東温泉の
竹林に囲まれた静かな場所にある当館を御利用頂く
御客様は、伊豆の海を見渡す温泉に ゆっくりと浸かって頂き
熟練の料理長の懐石料理と御酒を楽しまれ、
食後に御部屋ではエステや マッサージで日常を忘れ
普段の疲れを癒し、存分にエネルギーを受電され御帰りに
なられる御客様がほとんどです、ぜひ お時間がございましたら
当館を御利用くださいませ。
当館のスタッフ一同 御客様の御来館を心より御待ちし
新年も より良い年でありますように心より御祈りもうしあげます。
伊豆高原 海の見える専用露天風呂付き離れの宿
「旅亭懐石 曽我」 黒澤 亮
御予約はこちらから;http://www.493ban.net/client/s220550/reserve_system/plan_search/index.php?pc_id=10